※おまけページから飛ぶ用語集本体のページが未着手なのであとで追記する。

https://twitter.com/osaki_muffler/status/1674772148949516289

↑こういう風に動くやつです。一応テキスト次に進んじゃう問題は解消した。

screens.rpyに

screen tips():

#screen confirm(message, yes_action, no_action):

    ## 次の文は、このスクリーンが表示されている間、他のスクリーンの反応を無視す
    ## るようにしています。
    modal True

    zorder 200

    style_prefix "confirm"

    add "gui/overlay/confirm.png"

    frame:

        vbox:
            xalign .5
            yalign .5
            spacing 25
            
            label _("[tipsword] "):
                xalign 0.5

            hbox:
                xalign 0.5
                spacing 84

                text _("[tipstext] ")
#                textbutton _("とじる") action no_action
            hbox:
                xalign .5
                yalign .5
                spacing 10
                textbutton _("{u}(閉じる){/u}") action Return():
                    xalign 0.5

style confirm_frame is gui_frame
style confirm_prompt is gui_prompt
style confirm_prompt_text is gui_prompt_text
style confirm_button is gui_medium_button
style confirm_button_text is gui_medium_button_text

style confirm_frame:
    background Frame([ "gui/confirm_frame.png", "gui/frame.png"], gui.confirm_frame_borders, tile=gui.frame_tile)
    padding gui.confirm_frame_borders.padding
    xalign .5
    yalign .5

style confirm_prompt_text:
    textalign 0.5
    layout "subtitle"

style confirm_button:
    properties gui.button_properties("confirm_button")

style confirm_button_text:
    properties gui.button_text_properties("confirm_button")

script.rpyに

(定義をかく。話者の定義は飛ばしますがrさんがしゃべっています)

label start:
    $ tipsword = "単語" 
    $ tipstext = "なかみなかみ"
  r "手作りTIPSのテストをする?"
    $ tipsword = "単語名"
    $ tipstext = "説明文ぶんぶんしゃかぶぶーーん。" 
    $ persistent.tips1 = True
    r "文中に残せないけど{a=showmenu:tips}単語名{/a}、こんな具合。"
    $ tipsword = "もういっちょ"
    $ tipstext = "一文に1つしか出せないじゃん。" 
    $ persistent.tips2 = True
    r "お話は続いてくってわけ。{a=showmenu:tips}もういっちょ{/a}飛んでみる?"
    r "やっぱ暑いよね。"
    return

とりあえず、飛べる(押せる)テキストが表示される直前に、変数の中に手動で単語と説明文を入れている感じです。

これだとメッセージボックス内テキストにつき1つしかTIPS出せないけど・・・単純に変数のハコを増やせばいいか?

{a=showmenu:tips}単語名{/a}については↓の「全体のテキストタグ」のあたりにある。

テキスト — Ren'Py Documentation

あとは一回出たTIPSを永続変数に入れてTIPS一覧ページみたいなとこで見返せるように載せたいんだけど、それをやるためにもっといい書き方があるかもしれない・・・


TIPS一覧スクリーンを作る(ガワだけ) ※